将来の夢って必要なの?
夏休みが始まって、まだまだ気が抜けないし また子どものお世話で大変! という方も多いと思いますが、 いかがお過ごしですか? 先日、子どもが言った言葉で 確かになぁ・・・と思ったのですが、 子ども達ってよく「 …
夏休みが始まって、まだまだ気が抜けないし また子どものお世話で大変! という方も多いと思いますが、 いかがお過ごしですか? 先日、子どもが言った言葉で 確かになぁ・・・と思ったのですが、 子ども達ってよく「 …
昨日の夜は、いろいろな立場の方から これからの子ども達にとって 何が必要なのか? 今後の方向性などについて お話を聞く場に参加しました。 皆さんのお話をお聞きしていて ふと気付いたのは 「選べること」 「サ …
私は保育士の時も、今のお仕事でも いろいろな子どもたちや いろいろな家庭環境の方と接する事が多くて、 いろいろなお話をお聞きします。 その中で思うことは 「支援っていったいなんだろう?」 ということです。 …
子育てにで子どもを褒めることが大切。 ということをよく耳にしますが、 私はそこに少し疑問を感じていました。 褒めるって簡単に言ってもいろいろだから。 お子さんを褒める時ってどんな時ですか? 無意識に褒めてい …
私は子育てに限らず、 相談を受ける事も多いのですが、 逆に自分が困っているときは 誰かに相談する事も多いです。 相談される人が 相手の未来を考えて最善と思う方法を 提案したとしても、相談する人には 全く響か …