アートセラピーで出来ること

気持ちが揺れ動いている時は 自分の気持ちを言葉で上手く伝えられないし でも、一人で抱えていると 自分が自分ではなくなってしまったような 例えようのない感覚になり 不安を募らせたりもします。   人は自分のことを… 続きを読む アートセラピーで出来ること

個性に合わせた読み解きを

色彩心理の視点からアート表現を読み解く時に 一般的に言われている この色はこういう心理という読み解きが 当てはまらない場合があります。   人にはそれぞれに個性があるので その個性に合わせて色の心理を捉えること… 続きを読む 個性に合わせた読み解きを

アートセラピーについてのお話し

今日は、放課後等デイサービスの職員の皆さんの学習会で アートセラピーについてお話しをさせていただきました。 アート表現の読み解きは経験を積む必要がありますが、 それでも日常の中でお子さんの変化に気づくきっかけになるので、… 続きを読む アートセラピーについてのお話し

子どもの乱暴な行動はどうする?

親御さんの悩みの中で多いのは お子さんが乱暴で困るというご相談。 大体の場合は、乱暴な行動に対して 叱ったり抑えたりという対応が多いと思います。 でも、それでも乱暴さは減ることはない という声もよくお聞きします。 &nb… 続きを読む 子どもの乱暴な行動はどうする?

青い絵の具から思うこと

先日、子育てセンター様で小さいお子さんと おえかきあそびをして来ました。   久しぶりに小さいお子さん達と遊んで とっても楽しかったです♪   前日に絵の具を準備していて 気付いた事がありました。 青い絵の具が… 続きを読む 青い絵の具から思うこと