コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
カテゴリー: <span>アートセラピー</span>

カテゴリー: アートセラピー

ホーム Archive for category "アートセラピー"

子どもの表現をどう捉えるのか

私は、子どもたちと過ごす現場で 子どもの表現からその子の心の状態を読み解く という仕事をして来ましたが、 色彩心理というと 「この色だからこういう気持ち」 という読み解きをするというイメージを持たれます。   …

Read more"子どもの表現をどう捉えるのか"

災害時の子ども達のケアについて

岩手県大船渡市での山林火災で 被害に遭われた方、 避難生活で不安な日々を過ごされている方、 何か必要な支援があれば 声に出して伝えてくださいね。   そしてそして消火活動にあたられた皆様、 本当にお疲れ様です。 …

Read more"災害時の子ども達のケアについて"

コドモアートフェスを開催しました

先日の11月10日(日)に 「コドモアートフェス」を開催しました。 子ども達がアートを思いっきり楽しめる場を作りたい という思いで開催したものですが、 開催してみると、子ども達だけではなく 大人の方も沢山遊んでいました。 …

Read more"コドモアートフェスを開催しました"

理由が知りたいけどわからないとき

学校に行きたくない イライラしてつい乱暴なことをしてしまう などなど・・・   子どもがそういう状態の時に 子ども本人も親御さんや先生も 「理由がわからない」 というケースをよくお聞きします。   解 …

Read more"理由が知りたいけどわからないとき"

ポジティブな自分と出会える時間

これまでも自主開催をしてきた 「じぶんを表現するアートセラピー」講座。 先日、さまざまな活動をされている のっぽのっぽ様で講師をさせていただきました。 (活動の様子はのっぽのっぽ様のInstagramや facebook …

Read more"ポジティブな自分と出会える時間"

投稿のページ送り

1 2 3 … 45

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-