支援ってなんだろう?

私は保育士の時も、今のお仕事でも

いろいろな子どもたちや

いろいろな家庭環境の方と接する事が多くて、

いろいろなお話をお聞きします。

 

その中で思うことは

「支援っていったいなんだろう?」

ということです。

 

例えば、子どもに関わる支援でも

子ども達への支援とか

ひとり親や貧困家庭への支援とか

子育て中のお母さん達への支援とか

いろいろな支援があるのですが。

支援をする側と支援してもらう側の希望が

必ずしも一致している訳ではないということ。

 

もっと言えば、確かに目の前のことを

考えたらその支援は必要だけど

長い目で見たときに、

その支援が本当にその人の為に

なっているのか?ということもあります。

 

大きな視野で考えてみると

本当の問題はそこじゃないと思うんだよね

って感じることもあったりして

このズレを少しずつ擦り合わせて行くことも

これからの支援のあり方として

必要になって行くような気がします。

 

それから、支援する側の方も

もっと対象となる人達の意見や状況を

聞き取りしながら進めて欲しいなぁ

とも思います。

 

細かく見て行くと、

子どもの性格や年齢、

養育者の性格やお仕事や家庭環境、

それからその地域の環境

などによって、必要な支援は

ひとりひとり違うわけです。

 

確かに全員にぴったり合う支援

というのはとても大変なので

難しいところはあるのですが・・・。

 

あなたが今何かの支援を受けられるとしたら

どんな支援をして欲しいですか?

良かったらお聞かせください。

私も、その声を今後のお仕事や活動に

役立てて行きたいと思います。

 

沢山来たらお返事は出来ないかもしれませんが

直接でもメールでも聞かせていただきたいです。

メールの方はこちらから↓

nobinobi@kodomo-art.com

 

 

オンラインショップの方からは

各種講座や画材販売をご覧くださいね〜。

https://kodomotoartlab.stores.jp/

作成者: kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください