コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
投稿者: <span>kumagai</span>

投稿者: kumagai

ホーム 投稿された記事 kumagai (固定ページ 4)

kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

対話をすること、認めること。

子どもと対話をしてみると 大人が想像している以上の言葉を 子ども達から投げかけられることがあります。   いろいろな疑問や大人に対する不満、 そして「こうすればいいんじゃない?」 という新しい視点での解決策など …

Read more"対話をすること、認めること。"

子どもが自由に過ごせる環境とは

ここ数年で子ども達が抱える問題を解決するために 「もっと自由に」という考え方が広がり それを実践する方も増えてきました。   この「自由」というざっくりとしたものを 実現させるのは簡単ではなく、 試行錯誤されて …

Read more"子どもが自由に過ごせる環境とは"

理由が知りたいけどわからないとき

学校に行きたくない イライラしてつい乱暴なことをしてしまう などなど・・・   子どもがそういう状態の時に 子ども本人も親御さんや先生も 「理由がわからない」 というケースをよくお聞きします。   解 …

Read more"理由が知りたいけどわからないとき"

子どもの権利について学びました

 子どもの権利に関するワークショップ・講演会に参加して来ました。 「子どもの権利」と聞くと、子どものわがままを全部受け入れなければいけないのではないか?と思う人は多いと思います。 それは「そんなの無理!」「大変なことにな …

Read more"子どもの権利について学びました"

子どもとの時間、どう過ごす?

夏休みに入ると子どもと過ごす時間が増え イライラすることも増えて来ます。 暑い日は外で過ごすのも大変なので なおさらツライ日々と感じる方も 多いのではないでしょうか?   子どもが室内で暴れたり騒いだりすると …

Read more"子どもとの時間、どう過ごす?"

投稿のページ送り

1 2 3 4 5 6 … 112

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの「良いところ」をどう見るか?
  • 大人の経験値をどう考える?
  • 子どもの居場所ってどんなところ?
  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-