コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
投稿者: <span>kumagai</span>

投稿者: kumagai

ホーム 投稿された記事 kumagai (固定ページ 14)

kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

インクルーシブ教育を考える

ここ数年でインクルーシブとかインクルージョン という言葉をよく見かけるようになりました。 みなさんはインクルーシブ教育と聞いて どんなことをイメージするでしょうか?   障がいのあるお子さんが他のお子さんと 同 …

Read more"インクルーシブ教育を考える"

子どもにダメと言いたい時は

子どもって大人が思う通りに行かないし それが普通とも言えます。 でも、子どもだからと言って 全てをオッケーにするのも 子どもにとって良くない事もあります。   命の危険があることや、誰かを傷つける行為は どんな …

Read more"子どもにダメと言いたい時は"

楽しいだけじゃ何故ダメなのか。

落ち込んだ時に「楽しいことをしよう!」 とか「楽しいことを考えよう!!」って言うけど、 誰かと一緒に楽しい時間を過ごした後で 一人になると更に落ち込む っていう経験をしたことはありませんか?   人は基本的に楽 …

Read more"楽しいだけじゃ何故ダメなのか。"

コドモ★インターン活動報告アップしました

去る8月6日(土)に いわてライフキャリアラボの後藤氏と 共同主催で開催した 「コドモ★インターン プロジェクト」の活動報告を ホームページでアップしています。   当日の様子や、子ども達から出してもらったご意 …

Read more"コドモ★インターン活動報告アップしました"

コドモ★インターン プロジェクトを開催しました

8月6日(土)にファザーリングジャパン東北理事の 後藤大平さんと共同主催で 「コドモ★インターン プロジェクト」の イベントを開催しました。 (このプロジェクトについてはHPでご確認ください↓ コドモ★インターン プロジ …

Read more"コドモ★インターン プロジェクトを開催しました"

投稿のページ送り

1 … 12 13 14 15 16 … 112

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの「良いところ」をどう見るか?
  • 大人の経験値をどう考える?
  • 子どもの居場所ってどんなところ?
  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-