〜アートで気持ちを伝えよう〜
時には寄り添うだけで良い

時には寄り添うだけで良い

子どもが困った時に周りの人に「助けて」

と言えることは、生きていく上で

とてもとても大切な力だと思います。

 

大人はその「助けて」の声を聞いて

解決できる方法を一緒に考えて

サポートをすることで

子どもは相談すれば解決することもある、

助けてもらえるということを知っていきます。

 

でも、時に子どもの「助けて」には

解決してほしいというよりも

ただ自分の思いを聞いてほしい

自分の気持ちに寄り添ってほしいだけ

という時もあります。

 

そういう時は、その子が気持ちを

吐き出せるように聴いているだけで

問題が解決することがあります。

 

目の前の子が「助けて」と言ってくれたら

何を求めているのかな・・・と

その子の思いを感じ取りながら聴けたら

子どもとの関係がより良いものになる

と思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.