〜アートで気持ちを伝えよう〜
対話をすること、認めること。

対話をすること、認めること。

子どもと対話をしてみると

大人が想像している以上の言葉を

子ども達から投げかけられることがあります。

 

いろいろな疑問や大人に対する不満、

そして「こうすればいいんじゃない?」

という新しい視点での解決策なども。

 

子どもから出た言葉は、きっと周りにいる

大人を見て感じていることなのだろうなぁ

と感じることも多くて、

私も背筋が伸びる気持ちになることもあります。

 

子どもの言葉でも「確かにそうだよな」

と感じることは、言葉に出して認めると

子どもは安心したような表情になって

「この人の話は聞いてみようかな」

「この人にならまた話してみようかな」

と思ってくれるようになるようです。

 

結局、子どもだからというよりも

「子どもでも大人でも向き合い方は同じ」

と思うんですよね。

 

子どもも1人の人として尊重する。

そんな視点で接したいと心がけています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.