アート表現を読み解くとき

私は色彩心理を用いてカウンセリングをするので

お客様の表現を見て、その時の気持ちに

アプローチさせていただきます。

 

アート表現を読み解く時は

対象の方が大人の方かお子さんかで違いがあります。

 

大人の方は基本的に会話をしながら

色の意味などを探っていく方法を用いていますが

お子さんは言葉ではなく、どちらかというと

私自身の感覚を使うことが多いです。

 

これまでに出会ってきたお子さん達や

色彩心理の基礎知識をもとに、

読み解く作品を表現したお子さんの目線を

イメージして見ているという感じですね。

 

ですので、私自身の感覚が鈍っていると

作品を見てもイメージが浮かばない

なんてことになってしまします。

 

そうならないように、自分のケアも心がけているし

アート表現を読み解く時は集中力も必要になります。

華やかさはないお仕事ですけど、

私はやっぱりこのお仕事が好きです。

 

だって、言葉以上に目の前の方の喜怒哀楽という

人間らしさに触れることが出来るので。

言葉で伝えきれないことがあるときは

一緒にアートで会話しましょう。

 

作成者: kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください