将来の夢って必要なの?
夏休みが始まって、まだまだ気が抜けないし また子どものお世話で大変! という方も多いと思いますが、 いかがお過ごしですか? 先日、子どもが言った言葉で 確かになぁ・・・と思ったのですが、 子ども達ってよく「 …
夏休みが始まって、まだまだ気が抜けないし また子どものお世話で大変! という方も多いと思いますが、 いかがお過ごしですか? 先日、子どもが言った言葉で 確かになぁ・・・と思ったのですが、 子ども達ってよく「 …
数年開講していませんでしたが、 今年は久しぶりにキッズ作文教室を 開講することにしました。 しかも、今年はオンラインの個別教室です。 この作文教室は、子どもの素直な気持ちや 考えを引きだすことを大切にしてい …
昨日の夜は、いろいろな立場の方から これからの子ども達にとって 何が必要なのか? 今後の方向性などについて お話を聞く場に参加しました。 皆さんのお話をお聞きしていて ふと気付いたのは 「選べること」 「サ …
私は保育士の時も、今のお仕事でも いろいろな子どもたちや いろいろな家庭環境の方と接する事が多くて、 いろいろなお話をお聞きします。 その中で思うことは 「支援っていったいなんだろう?」 ということです。 …
5月、6月と開催した 手話で「にじ」を歌おう♪ のオンラインイベントですが 今月で3回目の開催となります。 企画をした時は、やってみたいな〜 という軽い気持ちで企画したのですが、 1回目の企画直後に共感して …