入園、入学、進級と
子ども達の新しい環境に向けて
気持ちが落ち着かない季節ですね。
お子さんが楽しみにしているのに
親御さんは不安、心配ということもあるのでは?
でも、その不安や心配は
まだ起きていない事なんです。
まだ起きていない事に対して
先回りして不安や心配になる必要はなくて
「何かあったらサポートしよう!!」
という気持ちで見守っている方が
お子さんにとっては心強いものになります。
そして、お母さん自身が新しい環境に馴染むまで
時間がかかるタイプの場合は
お子さんへの心配とご自身の心配とは
分けて考えると良いですよ。
お母さんがうまく馴染まめなくても
お子さんが楽しく通えたら何とかなります。
(実は私がそうでした!!)
それでもやっぱり不安になってしまう時は
誰かにその気持ちを話してしまいましょうね。
同じ気持ちで過ごしているお母さんも多いと思います。
子ども達と親御さんにとって
穏やかな新年度を迎えられますように。