〜アートで気持ちを伝えよう〜
子どもに感動を

子どもに感動を

 

「感動する」って

一体どういうことなのか

改めて考えたことってありますか?

 

人には感動できる人と

そうではない人がいますよね。

同じものを見ても、

人によって感じ方の違いがあります。

 

 

お散歩で小さなお花を見つけて

「きれいだね」「可愛いお花だね」

と一緒に感動してくれる人が

いてくれるかどうかも大切ですね。

 

自然の中だけではなく

初めて何かが出来たときでも、

読んだお話の中にも、

感動できる場面は

毎日の生活の中で沢山あるのです。

 

人が感動できるかどうかは

小さい頃に感動体験を

沢山してきたかどうかが

大きく関係しています。

 

そして、その感動を

共有してくれる大人がいる

ということが大切なんですよ。

 

感動がなければ

生きている実感も感じられないですよね。

感動出来る子は、自分のことも

大好きになりますよ。

 

感動のある子育てを

意識してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.