コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
カテゴリー: <span>子育てについて</span>

カテゴリー: 子育てについて

ホーム Archive for category "子育てについて" (固定ページ 2)

子どもと向き合う時に大切なこと

子ども達と向き合う方は、 とても真面目で一生懸命な方が多いです。 私から見ても尊敬できるくらい 学んでいる方も多いです。   子ども達の問題は幅も広く、奥が深いので 日々向き合いながらも答え探しをしているような …

Read more"子どもと向き合う時に大切なこと"

否定的な言葉も受け入れてみる

大人は「こうして欲しい」「こうあって欲しい」 という願いを持ちながら、 子どもに「あなたは、どうしたい?」 と問いかけることがあります。   その時に、自分の思う答えが返ってこないと 「でも」「だって」と自分の …

Read more"否定的な言葉も受け入れてみる"

時には寄り添うだけで良い

子どもが困った時に周りの人に「助けて」 と言えることは、生きていく上で とてもとても大切な力だと思います。   大人はその「助けて」の声を聞いて 解決できる方法を一緒に考えて サポートをすることで 子どもは相談 …

Read more"時には寄り添うだけで良い"

対話をすること、認めること。

子どもと対話をしてみると 大人が想像している以上の言葉を 子ども達から投げかけられることがあります。   いろいろな疑問や大人に対する不満、 そして「こうすればいいんじゃない?」 という新しい視点での解決策など …

Read more"対話をすること、認めること。"

理由が知りたいけどわからないとき

学校に行きたくない イライラしてつい乱暴なことをしてしまう などなど・・・   子どもがそういう状態の時に 子ども本人も親御さんや先生も 「理由がわからない」 というケースをよくお聞きします。   解 …

Read more"理由が知りたいけどわからないとき"

投稿のページ送り

1 2 3 4 … 47

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?
  • 災害時の子ども達のケアについて

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-