コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
投稿者: <span>kumagai</span>

投稿者: kumagai

ホーム 投稿された記事 kumagai (固定ページ 21)

kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

色彩表現を使って心と向き合うとは

今日は、秋晴れでとても気持ちの良い日です。 そんな日に、お客様から嬉しいご連絡をいただき さらに晴れ晴れとしたとした気持ちで過ごしています。   私の行なっているカウンセリングは 色彩表現を介して進めます。 & …

Read more"色彩表現を使って心と向き合うとは"

夢中になれること、5つ以上ありますか?

私たちは、日常生活の中で 出来ないことに目を向けがちです。   出来ないことって挙げたらきりがないくらい 沢山あって、それを出来ない出来ない って思っているだけでストレスになって行きます。   でも、 …

Read more"夢中になれること、5つ以上ありますか?"

私が子ども達の作品を読み解く理由

私はアート表現から心理を読み解いたり お子さんの成長の様子を見ることが お仕事のひとつです。   作品の読み解きをずっとやって来て いつも思うのですが、 同じことを学んだ人でも みんなが同じように読み解くのか? …

Read more"私が子ども達の作品を読み解く理由"

オンラインイベントのお知らせ

対面でのいろいろをお休みしていますが、 オンラインでのいろいろをやろうと ふたつほど企画しています。   いろいろな施設が休館になって 子ども達の遊び場も減っています。 少しでも気晴らしになれば・・・と思い オ …

Read more"オンラインイベントのお知らせ"

夏休みを通じて感じたいろいろ。

こんにちは。 子どもの夏休みもあと少しのところ。 私も夏休み中は何故かとにかく忙しくて 自分でもびっくりしました(笑)   工作教室やオンライン講座、 ウクレレ部の部活だったり、 その他のお仕事などなど・・・。 …

Read more"夏休みを通じて感じたいろいろ。"

投稿のページ送り

1 … 19 20 21 22 23 … 111

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-