反対もあり得るという話
褒める子育てが良い! とは言いますが、複数の子どもがいる時は 褒め方には気をつけなくてはいけません。 複数の子がいる中で 特定の子に対して 「上手だね」 「良い子だね」 「偉いね」 などの言葉 …
褒める子育てが良い! とは言いますが、複数の子どもがいる時は 褒め方には気をつけなくてはいけません。 複数の子がいる中で 特定の子に対して 「上手だね」 「良い子だね」 「偉いね」 などの言葉 …
嫉妬、妬み、不安・・・ マイナス感情は持たない方がいい と思いがちですが、 マイナス感情は人が持つ感情として 当たり前のものです。 綺麗なコトバでごまかしたり 見て見ぬ振りをして蓋をしていると …
私が保育士時代、お絵かきの時間に 自分で描いた絵を 最後に黒で塗りつぶす子がいました。 その時はまだ、子どもの絵の見方が よくわからなかったので どうして塗りつぶすのだろう??? と周りの先生 …
今日は、SoRa cafeさんで キラキラ☆ママ&キッズのイベントに 参加して来ました。 お母さん方が子育て相談や クラフト作りをしている間、 お子様達は私と一緒にプチアート。 2歳の …