〜アートで気持ちを伝えよう〜
きょうだいとの関係性

きょうだいとの関係性

 

子どもにとって、きょうだいの存在は

大きいものですよね。

きょうだいなんだから仲良くして欲しい

と思う気持ちとはうらはらに・・・

ということも多々あります。

 

きょうだいと言っても、タイプは様々。

上の子が下の子のお世話を沢山してくれる、

とにかくケンカばかりしている、

何をするにもいつも一緒で仲良し、

お互いに全く関わらずそれぞれに過ごす、

・・・など。

 

そして、親と子の関係でもいろいろです。

両親と子ども一人であれば、三角の関係。

両親と子ども二人であれば、

四角とそれぞれ斜めに結ぶ線ができます。

子どもが三人だと・・・

と家族の人数が増えれば増えるほど

家族の関係性は複雑になって行くのです。

 

そう、家族といえども複雑なのです。

だからこそ面白くもあり

大変でもあるのでしょうね。

 

案外意識することのない関係性。

みんなが横並びでもなく、

縦一列でもないと考えると、

いろいろな事が見えてきたりします。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.