〜アートで気持ちを伝えよう〜
敏感な子

敏感な子

 

子どもの中には、人一倍敏感な子がいます。

エイレン・アーロン氏は

このような傾向が見られる子どもについて

HSC(Highly Sensitive Child)

という概念を提唱しました。

 

主に音や光、においに敏感であり

特に人一倍人の気持ちに敏感

などの特徴があるようです。

 

時に、発達障害の特徴をもつ子と

間違われやすいそうですが、

HSCの子は人の気持ちがわかりすぎる

というところが違いのようです。

 

逆に言えば、人の気持ちがわかるので

他の人が気づかないことまで気づける

優しいところもあるという特徴もあります。

 

私も時々どうしてここまで

人の気持ちに敏感なんだろう?

と感じる子と関わったものでした。

生きづらさも感じることも

あるようですので

もしかして???

と思ったら注意深く見てあげると

良いと思います。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.