子どもが遊んでいて
何か問題が起きて困っているときに
どうしたらいいと思いますか?
ただただ、問題を解決しようとして、
いろいろな援助をしてしまうと
子どもは自分で解決する必要が
なくなってしまいますし、
逆に、自分で解決するまで
黙って見守るだけでも、
何も解決できないこともあります。
どんな場面であっても、
その子がその問題を解決できる力が
どれくらいあるのか?を考えて
必要なところを補ってあげる必要があります。
例えば、玩具の取り合いになったとき。
2~3歳くらいの小さい子だと、
どうして取り合いになったのか
そこを理解できていないことが多いので、
その場合は原因そのものに
気付かせてあげる必要があります。
もう少し大きくなった子は
原因がわかっていても
どうやって解決したらいいのか
その道筋がわからないことがあるので
どうやって、解決へ向かえばいいのかを
一緒に考えてあげるなどの援助が必要です。
お友達とのトラブルの場面に限らず、
子どもの「困った」を一人で解決するまでには
傍にいる大人の援助が必要になります。
いつまでも、大人が解決してあげる
というのではなくて
少しずつ自分で解決していけるよう
導いてあげるというイメージを
持っておくと良いと思いますよ。