音楽も表現のひとつ
今日は、知人と音楽を楽しんで来ました。 私にとって、音楽と色彩表現は 同じような感覚で楽しめるものです。 もともと、芸術療法と呼ばれるものの中に 音楽療法、演劇療法、色彩アート療法 など、いく …
今日は、知人と音楽を楽しんで来ました。 私にとって、音楽と色彩表現は 同じような感覚で楽しめるものです。 もともと、芸術療法と呼ばれるものの中に 音楽療法、演劇療法、色彩アート療法 など、いく …
昨日、大人向け色彩アートワークショップ を開催したばかりですが、 リクエストをいただきまして 追加で開催することになりました。 大人向けのワークショップは 4月以降は少しばかり値上げさせていた …
今日は大人の色彩アートワークショップを 開催いたしました。 「My color」~私を元気にしてくれる色さがし~ というテーマで前向きな気持ちにしてくれる その人なりの色を探すワークショップでした。 &nb …
今日は、久しぶりに色のお話しです。 みなさんは、子どもの頃に どんな色の服を着ていましたか? その色は自分で選んだ色ですか? それとも、お母さんが選んだ色ですか? 幼少時代に着ていた色の記憶は …
夕べ、ご飯を食べているときに ひょんな事から家族で色の話になりました。 子どもが好きな色トップ3を言い出したので 自分とお父さん、お母さんを色で例えたら? と聞いてみると、それぞれのイメージも …