子どもの居場所ってどこ?
私は、いろいろな子ども達の話を耳にします。 そして、いつも思うのですが、 子どもの居場所ってどこにあるの? って思うのです。 私たちは、子どもの居場所は 当然のように家庭であり、 学校だと思いがちです。 & …
私は、いろいろな子ども達の話を耳にします。 そして、いつも思うのですが、 子どもの居場所ってどこにあるの? って思うのです。 私たちは、子どもの居場所は 当然のように家庭であり、 学校だと思いがちです。 & …
よく、保育園や幼稚園、学校で ピアニカを始める時に 鍵盤にいきなりドレミを描いたり ドレミのシールを貼ったりしますよね。 実は私、その方法は反対派なんです。 ドレミの字がなくなると弾けなくなる というデメリ …
大阪で大きな地震があり、 亡くなられた方もいらっしゃって とても心配ですね。 子ども達には紙とクレヨンを・・・ と願います。 大きな災害があるたびに 私がボランティア活動をしていた 3年間のことを思い出すの …
私はアート教室では、 基本的に教えない というスタンスだということは よくお伝えしています。 それは、無責任とか放任ではなく 才能を引き出し、伸ばすためなのです。 先日、画家の先生ともお話しし …
自分と違う価値観や 環境にいる人を どうしても 受け入れられないことって ありますよね。 もちろん、私にもありますが、 ある時、もしかしたらそれは それは思い込みかも・・・ 受け入れないことで 実は自分がい …