コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
投稿者: <span>kumagai</span>

投稿者: kumagai

ホーム 投稿された記事 kumagai (固定ページ 96)

kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

盛岡 音楽とアートコラボ企画の予告

私が子ども達のストレス予防にも オススメしている音楽とアート。 今、この2つを一緒に楽しもう♪ というイベントを企画しています。   カホンという打楽器があるのですが、 段ボールで出来たカホン(=ダンホン)に …

Read more"盛岡 音楽とアートコラボ企画の予告"

考えない子に育てたい?

  私は何度か書いて表現することも オススメするよ〜!!と言っていますが、 前にもこのブログで書いた山田ズーニー先生は 「伝わる・揺さぶる!文章を書く」 という著書の冒頭で、こう書いています。   『 …

Read more"考えない子に育てたい?"

メルマガも充実させています。

  私のメルマガは、 ブログやfacebookページよりも 本音のコラムが多いのですが、 実はメルマガの評判も良いんです。   子育てのヒントだけではなく 見方を変えてみませんか? という保育士目線の …

Read more"メルマガも充実させています。"

子どもの絵に「ん?」と感じたら

  子どもが描いた絵をみて、 理由もなく「ん?」「あれ?」 と感じることがあったら、 その直感を信じてみてください。   特に、いつも子どもと一緒に過ごす お父さん、お母さん、保育士さんが 子どもの絵 …

Read more"子どもの絵に「ん?」と感じたら"

赤ちゃんには3つのタイプがある

  生まれたばかりの赤ちゃんは、 とてもとても可愛いものですが、 生まれてすぐから 手がかからないと感じる子や 泣いてばかりで手がかかってツライ・・・ と感じる子など個性があります。   この個性は、 …

Read more"赤ちゃんには3つのタイプがある"

投稿のページ送り

1 … 94 95 96 97 98 … 111

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-