どんな画材を選ぶのか?
アートセラピーと言うと 色彩から心理を読み解く ということもありますが、 本当は色彩が全てではありません。 その時、どんな画材を選んだのか? というのも心理状態を見る上では ひとつのヒントとなります。 &n …
アートセラピーと言うと 色彩から心理を読み解く ということもありますが、 本当は色彩が全てではありません。 その時、どんな画材を選んだのか? というのも心理状態を見る上では ひとつのヒントとなります。 &n …
アートセラピーという言葉から 色々なセラピーを思い浮かべると思います。 私が行うアートセラピーは 色彩表現を介するものです。 私がこの方法を選んだ理由は 自分の実体験があったから。 色々と悩み …
私達は「みんな仲良く」を理想として 育てられて来たと思います。 そして、同じく子ども達にも 同じように「みんな仲良く」と 教えているのではないかと思います。 でも、大人になった私達は 嫌いな人も苦手な人も多 …
無意識に過ごしていると 自分自身の「今」に気付かず、 奥にある気持ちと行動が 逆方向に進んでいることがあります。 例えば、本当は少し休みたいと 気持ちの奥では思っているのに 頭の中では前に進まなきゃ!!と …
私が住む街は、ちょうど桜が見頃になり 友人知人、男性女性関係なく SNSで沢山の桜の画像を見せてくれています。 人々はどうして桜の木をこんなに愛するのか。 寒い冬から春の訪れを知らせてくれる花だから という …