アメとムチ?
子どもが、新しく何かを始めたり、 行事などで覚えなければいけないことが 沢山あるときに、ただ楽しくだけでは ステップアップできないこともあります。 場合によっては、緊張感があるからこそ 短い時 …
子どもが、新しく何かを始めたり、 行事などで覚えなければいけないことが 沢山あるときに、ただ楽しくだけでは ステップアップできないこともあります。 場合によっては、緊張感があるからこそ 短い時 …
私は以前、ブログを書くのが とっても苦手でした。 書いてみても、すぐに書けなくなって 続かないこともしばしばありましたが、 そんな私が継続して書くようになったのには 理由があります。 私はもと …
絵を描くときに、誰のために描くのか 意識をしたことがありますか? その絵は自分が楽しむため、 自分が何かを表現したいという気持ちを アウトプットするためのものなのか、 反対に誰かに見せるため、 …
最近読んだ本の中で 東田直樹さんの「自閉症の僕が跳びはねる理由」 という本があります。 自閉症である著者の東田さんが なぜ、こういう行動をするのか? なぜ、こういう事を言うのか? と、自閉症の …
男性保育士さんが 女の子のお着替えなどの 介助をすることの是非について いろいろと話題になっているようです。 これは、どの立場で考えるかで 意見は分かれると思います。 もし、自分 …