今日はサポートスタッフでした。
今日は、手話で「にじ」を歌おう!の オンラインイベントでもお世話になった おやこだまさんのサポートスタッフとして こどものデイサービスなないろさんに 行って来ました。 去年、私がアート遊びをしにお邪魔したり …
今日は、手話で「にじ」を歌おう!の オンラインイベントでもお世話になった おやこだまさんのサポートスタッフとして こどものデイサービスなないろさんに 行って来ました。 去年、私がアート遊びをしにお邪魔したり …
雪が積もって、本当の冬が来ました。 急に寒くなって気持ちも縮こまって 内側にこもってしまいがちです。 こんな時だからこそ、楽しいことに没頭して 自分時間を大切にしています。 数日前、子どもが学校での出来事を …
私はよく、自分が嫌だと思うなら そこから逃げるという選択もある と自分の子どもに伝えています。 それは幼稚園の頃から伝えていました。 でも、この「逃げてもいい」 という選択を伝えている という親御さんは少な …
先にお伝えしておきますが 今日の投稿は長文です・・・。 短くまとめると 大切なことが伝わりにくいので。 お時間のある方、気が向いた方に 読んでいただければと思います。 ここ最近、子ども達関連のニュースで 悲 …
自分の子にはこういう人になって欲しい と願うことはよくありますよね。 でも、子どもって親の望む通りには ならないことの方が多いものですよね。 どうして?なんで? と思うこともありますが、 考えたってあまり意 …