コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
カテゴリー: <span>コドモのアート</span>

カテゴリー: コドモのアート

ホーム アートセラピー Archive for category "コドモのアート" (固定ページ 24)

子どもアート教室カラプレで遊ぼう!

  子どもにとってのアート遊びは 好奇心や創造力を伸ばすために とても効果的な活動です。   でも、それだけではなくて ココロの中を自由に表現できる 貴重な時間でもあるのです。 嬉しい、楽しい、悲しい …

Read more"子どもアート教室カラプレで遊ぼう!"

子どもが虹を描いたなら

  子どもがお絵かきをしている時に 虹を描くことがよくあります。   虹を描いているときの気持ちは 何かを達成したとき 気持ちが前向きになっているとき 希望や喜びなどが見えたとき というような、ポジテ …

Read more"子どもが虹を描いたなら"

盛岡 子どものアート教室カラプレ 開催のご案内

  子どものアート教室も久しぶりの開催です!   6月の子どもアート教室カラプレのお知らせです。 午後に開催です!お間違いなく〜(^-^)/ *日時 6月3日(土)13:30〜15:00 *サンライフ …

Read more"盛岡 子どものアート教室カラプレ 開催のご案内"

新年度本格スタートの時期に・・・

  GWが明けると、子ども達の園や学校生活も 本格的にスタートといった頃ですね。 この時期になると、 子どもの様子に変化が見られます。   新しい環境に慣れて 楽しく通う子も沢山いますが、 最初に張り …

Read more"新年度本格スタートの時期に・・・"

子どもが描く絵の特徴は?

  子どもは、よく擬人化表現をします。 擬人化とは? 乗り物や、動物、植物、 雲や太陽などなど、 人間以外のものを人のように 顔を描いたりして表現することです。   これは、人間以外のものにも 生命が …

Read more"子どもが描く絵の特徴は?"

投稿のページ送り

1 … 22 23 24 25 26 … 28

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-