明日はコドモアートフェス !!
連日バタバタと準備をしていましたが ついに明日はコドモアートフェス !! あまりの荷物の多さに 我ながら驚きながら、 忘れ物はないのか?と なんどもチェックしつつ進めています。 明日は、みんな …
連日バタバタと準備をしていましたが ついに明日はコドモアートフェス !! あまりの荷物の多さに 我ながら驚きながら、 忘れ物はないのか?と なんどもチェックしつつ進めています。 明日は、みんな …
最近、こういうことがしたいんだけど どうすれば良いと思う? という意見を聞かれることが増えていて 同時に私は将来的にどんなことがしたいの? とよく聞かれることがあります。 私は、何がしたいのかといえば 「子 …
昨日は急遽とあるミーティングに 呼んでいただきました。 集まった皆さんは、子ども達を囲んで いろいろなかたちの応援がしたいという方々。 私も、その中のひとつのカタチとして ずっと地道に活動していますが、 私 …
3月に入ると、卒園、卒業、 お引越しなどなど お子様のいるご家庭は バタバタして過ごすことも多いですね。 子どもたちも、楽しみワクワクと でも大丈夫かなという不安が 入り混じって、複雑な気持ちで 落ち着かな …
3月に入って、本格的に準備を進めている コドモアートフェス 。 ダイナミックなアートを 楽しんでもらうために 必須なのは何と言っても養生。 会場をお借りして開催するときは 会場を汚さない!は当 …