子どもの作品から見える今
お正月気分は明けても、 子どもの冬休みはまだ続いています。 この冬休みは比較的短めということもあり、 子どもの休み期間中は 思い切って仕事をかなりセーブして 子どもとの時間を過ごしています。 …
お正月気分は明けても、 子どもの冬休みはまだ続いています。 この冬休みは比較的短めということもあり、 子どもの休み期間中は 思い切って仕事をかなりセーブして 子どもとの時間を過ごしています。 …
私はここ数年の間に 「何かをしたい!」という人が 着々と進む人、 一気に進む人、 時間はかかるけどじっくりと進む人、 動きたいと思うけど上手く結果に繋がらない人、 などなど、いろんな方を見てきました。 私自 …
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 今年も明けて6日目。 本当に、時間の経過が早いです。 年末年始は、ゆっくりしつつ 今年は何をしようかなぁ?と ぼんやりと考えて …
仕事納めは児童センター様での工作教室。 楽しいお仕事で終わる事ができて 嬉しい限りです。 ※ペーパーランタン作りました♪ 今年のお仕事を終えて、一年を振り返りました。 今年は駆け抜けた一年。 去年の今頃は、 …
大人の方のカウンセリングをしていると よく見られるのが 自己肯定感があるかないかという なんというか、大きな壁のようなものが あるなぁと感じます。 自己肯定感は確かに育つ環境の中で 育まれる事が多く、 私た …