書籍第二弾、出版いたしました。
11月28日に出版した 「子育てで悩んだときに読む本」 の第二弾、 「子育てで悩んだときに読む本 VOL.2」 を、本日出版いたしました。 こちらも、読みやすい内容ですよ。 一冊目同様に、子育 …
11月28日に出版した 「子育てで悩んだときに読む本」 の第二弾、 「子育てで悩んだときに読む本 VOL.2」 を、本日出版いたしました。 こちらも、読みやすい内容ですよ。 一冊目同様に、子育 …
母性、父性とよく言いますが、 実はこれはもともと心理学の用語です。 実は性別に関係はなく、 簡単に説明すると、 子どもを包み込むような、 子どもとの距離が近い存在が母性、 少し距離を置いて、 遠くから見守る …
赤ちゃんは、 一人では生きてはいけない存在として、 そういう意味では未成熟な状態で 生まれてきます。 誰かの手助けなしでは 生きられないため、 主にお母さんから 「かわいい」と思ってもらえるように 生まれて …
今日は、ラヂオもりおかさんの 「ひるもり」に出演させていただきました。 一人でラジオ番組に呼んでいただいたのは 初めてだったので、 とっても緊張・・・したのですが、 いい経験をさせていただきました。 &nb …
1月の子どものアート教室の 日程のお知らせです! 新春アートを楽しみましょう! 2017年1月13日(金) サンライフ盛岡 研修室 13:30〜15:00 対象 就園児〜小学生 定員5名 参加費 (材 …