コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
投稿者: <span>kumagai</span>

投稿者: kumagai

ホーム 投稿された記事 kumagai (固定ページ 64)

kumagai

岩手県在住。元保育士、現在は子供のアート教室を主宰しています。

6月の予定、まずふたつ。

  先日、子どもの学校の運動会が 無事に終わりました。   日光に当たるのが とっても苦手な私ですけど、 子どもの学校の運動会は 本当に良い行事だなぁって思います。   運動が得意な子も苦手 …

Read more"6月の予定、まずふたつ。"

明日21日は、ぜひ観て欲しいのです。

先月、子育て講演会の講師をしていただいた 横澤高徳さんの息子さんでもある、 ライダー横澤拓夢さんの テレビ出演のお知らせです! 明日21日(月)の18時15分〜 IBCニュースエコーのスポーツコーナーで 先日の全日本選手 …

Read more"明日21日は、ぜひ観て欲しいのです。"

今日は、オトナのゆるゆるアートの日

今年から大人の方向けの アート教室がやりたい! というのが目標のひとつでした。   そして、今日からスタートした オトナのゆるゆるアート教室。   子どものアート教室と何が違うの? と言いますと・・・ …

Read more"今日は、オトナのゆるゆるアートの日"

その子にとってのいちばんを

子どもアート教室に通う子のお母さんに ときどき言われることがあります。   本当はお友達も誘って参加しようかな って思うんですけど、 うちの子はお友達を誘わない方が 逆に人目を気にしないで のびのび出来ると思っ …

Read more"その子にとってのいちばんを"

表現方法はひとつじゃない

昨日は、 子どもアート教室カラプレの日でした。   前回、絵を描くのはキライ、ニガテ・・・ と言っていたお子さんが、 昨日はのびのびと絵を描いていて 本当にびっくりしました。   フリーハンドで躊躇な …

Read more"表現方法はひとつじゃない"

投稿のページ送り

1 … 62 63 64 65 66 … 111

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 子どもの表現をどう捉えるのか
  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-