1年ぶりの子どもアート教室カラプレです!
こんにちは。 昨年は、感染症の状況を見ながら なかなか踏み出せなかった 子どもアート教室カラプレですが、 盛岡はだいぶ落ち着いて来たようなので 春だし!そろそろ再開します!! もちろん、感染症 …
こんにちは。 昨年は、感染症の状況を見ながら なかなか踏み出せなかった 子どもアート教室カラプレですが、 盛岡はだいぶ落ち着いて来たようなので 春だし!そろそろ再開します!! もちろん、感染症 …
卒園・卒業式の季節が来ました。 進級するのも、進学するのも どこか気持ちが落ち着かない季節ですね。 我が家も卒業と進学の年なので 何かとバタバタしています。 大人が落ち着かない状況だと もちろ …
土曜日と昨日は出張でのアート教室でした。 一般の方向けには ペーパーランタン作りや、 お米ねんどでのフレームアート作り、 そして昨日は児童センターさんでの 手作り黒板製作。 トータル40名分の準備で 年明け …
私は仕事柄なのか、 そういう世界の友人知人が 多いからなのかわかりませんが、 音楽であっても、絵画などのアートであっても 表現するということは、自分の気持ちの 救済になるという事を沢山お聞きします。 もちろ …
子どもにアート体験をさせたい と思うと、「何かを作らなきゃ!」 とか「何か特別な物を準備してやらなきゃ!」 と構えてしまいがち。 でも、日常の生活の中で 子ども達は自然とアート体験を していることがあります …