コンテンツへスキップ
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
コドモtoアートLab
〜アートで気持ちを伝えよう〜
  • プロフィール
  • facebookページ
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE@
カテゴリー: <span>表現すること</span>

カテゴリー: 表現すること

ホーム Archive for category "表現すること" (固定ページ 2)

3回目のオンラインイベント

5月、6月と開催した 手話で「にじ」を歌おう♪ のオンラインイベントですが 今月で3回目の開催となります。   企画をした時は、やってみたいな〜 という軽い気持ちで企画したのですが、 1回目の企画直後に共感して …

Read more"3回目のオンラインイベント"

アウトプットだけで良い?

カウンセリングをしていると いつも思うのですが、 ストレスを溜めやすい方は ネガティブな感情のアプトプットが苦手で 一人で背負ってしまう方が多いです。   こんなこと言ったら 相手が不快になるんじゃないか? こ …

Read more"アウトプットだけで良い?"

手話で「にじ」を歌いました♪

今日は親子サークルおやこだまさんと共催の 2回目の手話ソング「にじ」を歌おう♪の オンラインイベントを開催しました。   今回も初めての方が親子で参加してくださって、 お子さんの手話やゆりこ先生の歌声と共に 聞 …

Read more"手話で「にじ」を歌いました♪"

「にじ」のおかわり企画です♪

つい先日開催したばかりの 手話で「にじ」を歌うオンライン企画。 実は企画してすぐに3回はやって欲しい!! というご要望があったので、 最低3回はやります!と宣言していました(笑)   ということで次回は6月28 …

Read more"「にじ」のおかわり企画です♪"

イベント企画でこだわっていること。

昨日はオンラインでのイベントを開催しました。 「オンラインで手話ソング「にじ」を歌おう!」 という、手話をしながら一緒に歌おう!という とってもシンプルな無料参加のイベントです。   この曲は保育現場ではおなじ …

Read more"イベント企画でこだわっていること。"

投稿のページ送り

1 2 3 4 … 12

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 相手の話を「きく」とは
  • 子ども達が相談できる環境づくりの一歩
  • 新しい生活に向けて
  • 個を大切にすることとは?
  • 災害時の子ども達のケアについて

カテゴリー

  • くまがいのこと
  • アートセラピー
  • オススメ本
  • オトナのアート
  • キッズ作文教室
  • コドモ★インターンプロジェクト
  • コドモのアート
  • ポジティブ心理学
  • 保育士さんについて
  • 子育てについて
  • 未分類
  • 表現すること
  • 音楽あそび
  • 0歳児の悩み
  • 1歳児の悩み
  • 2歳児の悩み
  • 3歳児の悩み
  • 4歳児の悩み
  • 5歳児の悩み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2019 コドモtoアートLab
  • プロフィール-
  • facebookページ-
  • Instagram-
  • Twitter-
  • LINE@-