ゆるりんフェスタ、ありがとうございました!
昨日はオガールで開催された 心温かゆるりんフェスタに出店しました。 私はぬりえアートで出店して、 お子様から大人の方まで 幅広く体験していただきました。 ありがとうございました! 画材も60色 …
昨日はオガールで開催された 心温かゆるりんフェスタに出店しました。 私はぬりえアートで出店して、 お子様から大人の方まで 幅広く体験していただきました。 ありがとうございました! 画材も60色 …
私は何年も前に先輩のお仕事を お手伝いしていました。 自分は精一杯頑張った!と思っていたのに 先輩からは評価されなかった という経験がありました。 その時は、不思議と怒りの感情はなく、 残念というか悲しいと …
昨日、いつもお世話になっている 画材屋さんの方とお話しました。 アートって、どうして重要視されないのか? ということについて。 「苦手」「自分には描けない」 だから楽しくないもの と思っている …
よく、保育園や幼稚園、学校で ピアニカを始める時に 鍵盤にいきなりドレミを描いたり ドレミのシールを貼ったりしますよね。 実は私、その方法は反対派なんです。 ドレミの字がなくなると弾けなくなる というデメリ …
私は、いつもアート教室を運営していますが、 子ども達には、いろいろな世界を体験して 自分の世界を広げて欲しいと思っています。 春には演劇ワークショップを 開催しましたが、 今度は音楽をやろうと思いました。 …